スイッチライトにゲームソフトを入れると、今まで読み込めていたのに、急にエラー表示が出たり反応がなかったりしてソフトを読み込めなくなった。
単なる接点不良の場合は、掃除すれば直ります。
こちらの【スイッチライト ソフト読み込まない!無料で直せる超簡単な方法!!】を参考に掃除をしてください。
掃除しても直らない場合は、ゲームカードスロットのピンの変形や折れなどが原因です。
ゲームカードスロットを交換することで99%直ります。
僕はゲーム機やコントローラーの全国郵送修理をネットショップで経営しております。
今まで修理をしてきた経験を基に、この記事では
・ スイッチライト、ゲームカードスロット基板交換方法
・ スイッチライト、ゲームカードスロット単体の交換方法
上記2つの分解修理方法を解説していきます。
① ゲームカードスロット基板交換(推奨)
難易度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆
ゲームカードスロット基板ごと交換するやり方です。
こちらのやり方は、はんだ作業もないため比較的簡単です。
用意するもの
用意するもの
・ ゲームカードスロット基板
・ プラスドライバー(#00推奨)
・ Y字ドライバー(1.5~2.0mm推奨)
☆ こちらの商品が+ドライバー、Y字ドライバー、ピンセット、ピックがセットでお買い得です。
あれば便利な物
・ ヘラ
・ ピック
・ ピンセット
注意事項(必ず読んでください)
・ 上の画像の赤で囲んでいるラッチ(ケーブルをロックしている所)のロックを外す向きに注意してください。
・ ケーブルをラッチにはめる時は、しっかりと奥まで真っすぐに差し込んだ状態でロックしてください。斜めに差し込まれていたり、奥まで差し込まれていないと正常に動作しません。
・ ラッチの外すところなどは文章や画像では伝わりにくいかもしれませんので、わかりにくい所だけYouTubeなどの分解動画を見ながらやるとわかりやすいです。
・ 各工程の順番は必ず守ってください。書いている順番を守らないと作業がしづらかったり、ケーブル断線する可能性があります。
・ 説明のある箇所のみを分解するようにしてください。他の所は分解しなくても交換作業が出来ます。
必要以上に分解すると壊れるリスクが高まるだけです。
作業工程
① ネジを外してバックパネルを外す
・ 裏のY字ネジ4ヶ所、上下のプラスネジ4ヶ所を外します。
Y字ネジ4ヶ所↓
プラスネジ4ヶ所↓
・ バックパネルを外します
イヤフォンジャックが引っかかり上側からは外れにくいので、下側から外します。隙間(下の画像の線の部分)にヘラを入れ、ある程度入ったらピックを軽く滑らせて外します。
※ 充電コネクター付近、電源ボタンや音量ボタン付近にはヘラを入れないようにしてください。
② アルミフレームを外す
プラスネジ4ヶ所を外します。
1本(下の画像の赤丸の部分)だけネジの長さが違います。戻すときに間違えないようにしてください。
③ 連結ケーブルラッチ、バッテリーコネクターを外す
万が一のことを考えてバッテリーコネクターを外しておきます。
バッテリーコネクターの上に、メイン基板とサブ基板を繋いでいる連結ケーブルがありますので、まずこれを外します。
・ 下の画像の赤で囲んだ部分のラッチのロックしている(白い部分)部分を矢印方向に爪で持ち上げます。
ロックを外すとケーブルの金色の接点部分が少しみえます。下の画像はロックが外れている状態です。
・ ロックが外れたらケーブルをゆっくりと下方向にスライドさせて抜きます。
・ バッテリーコネクターを外します。なるべくコネクターの根元を持って真上に外します。
慎重に外してください。
無理な引っ張り方をすると、基板側のコネクターごと基板から外れてしまうことがあります。
外れると電源が入らななってしまいます。
④ ヒートシンクを外す
・ ネジを3本外します。
ヒートシンクを上側に持ち上げて外します。
⑤ ゲームカードスロット基板を外す
・ ネジ7本を外します。
・ ゲームカードスロット基板のラッチ(画像の赤枠で囲っている所)を外します。先ほどの連結ケーブルラッチと同様に、白い部分を左から右向きに持ち上げてください。
下の画像はロックを外した状態です。
・ ゲームカードスロット基板をゆっくりと左方向にずらして取ります。
⑥ イヤフォンジャック基板を外す
ゲームカードスロット基板を外したらゲームカードスロット基板に付いているイヤフォンジャックの基板を外します。
※ 先ほどまでのラッチとは形状が違いますのでご注意ください。
・ ラッチの画像の黒い部分を下から上に持ち上げてロック解除します。
下の画像はロックされている状態です。
・ ロックが外れたら(下の画像)ゆっくりとイヤフォンジャック側の基板を外します。
下の画像はロック解除している状態です。
イヤフォンジャックの基板を外したら・・・
ゲームカードスロット単体の交換はこちらへお進みください。
ゲームカードスロット基板ごとの交換はそのまま⑦にお進みください。
⑦ イヤフォンジャックを交換するゲームカードスロット基板に付ける
ここで折り返しです。
あとは逆手順で組み立てるだけです。
・ 新品のゲームカードスロット基板に、外したイヤフォンジャックを、元々付いていたように、ケーブルをしっかり奥まで差しこんだ状態で、ラッチをロックさせます。
⑧ ゲームカードスロット基板をメイン基板に付ける
・ イヤフォンジャックを取り付けたゲームカードスロット基板を、メイン基板に取り付けます。
左から右へケーブルを差し込んだ状態で、ラッチをロックさせます。
ラッチのロックをしてからスロット基板全体をフレームにはめる方がやりやすいです。
⑨ ネジを7ヶ所締める
・ ゲームカードスロット基板を固定する7ヶ所のネジを締めます。
⑩ ヒートシンクを元の位置に戻してネジを締める
・ ヒートシンクを元の位置に戻して3ヶ所のネジを締めます。
⑪ バッテリーコネクター、連結ケーブルを付ける
・ バッテリーコネクターを下の画像のように基板に取り付けます。
下から上にケーブルを差しこんだ状態でラッチをロックさせます。
⑫ アルミフレームを取り付ける
・ アルミフレームを取り付けて4ヶ所のネジを締めていきます。
画像の赤で囲っている部分のネジ(金色のネジ)だけ長さが違うので注意してください。
⑬ バックパネルをはめる前に動作テスト
① 電源ボタンを押して起動の確認
② 各ボタン、スティック、タッチパネルなど正常に動作するか
③ ゲームカードを入れてみて正常に読み込むか
・ 正常に動作していれば電源を切って次に進んでください。
・ 問題があれば下記の各ヶ所をチェックしてみてください。
①がダメな場合
バッテリーコネクターがしっかり下まで入っているか、連結ケーブルが正常に差し込まれてロックされているかを確認
②がダメな場合
連結ケーブルが正常に差し込まれてロックされているかを確認
③がダメな場合
ゲームカードスロットを繋いでいるケーブルが正常に差し込まれてロックされているか
スロット単体で交換した人は、はんだ付けにブリッジがないか、はんだボールがないか
※ 全く問題なく修理完了したとしても、ゲームカードが壊れていれば読み込むことが出来ません。【スイッチライト ソフト読み込めない! 無料で直せる超簡単な方法!!】の【ゲームカードの掃除】を参考にやってみてください。
⑭ バックパネルをはめる
・ 少しコツが入ります。
ZLボタン、ZRボタンの付近を被さらないようにイヤフォンジャックの方からハメていきます。
分解する時とは逆に必ず上からハメてください。
・ きれいにハマったらネジを8ヶ所締めて完成です。
Y字ネジとプラスネジを間違わないようにしてください。
お疲れさまでした。
② ゲームカードスロット単体のみ交換(はんだ作業有)
難易度 ★★★★★☆☆☆☆☆
用意するもの
・ やることは、ほぼゲームカードスロット基板の交換と同じです。
ただし、はんだ作業が必要になりますので難易度は上がります。
用意するもの
・ ゲームカードスロット
・ プラスドライバー(#00)
・ Y字ドライバー(1.5~2.0mm推奨)
・ はんだごて
・ はんだ
・ はんだ吸い取り線
・ 低融点はんだ
・ はんだフラックス
・ 無水エタノール
☆ こちらの商品が+ドライバー、Y字ドライバー、ピンセット、ピックがセットでお買い得です。
あれば便利な物
・ ヘラ
・ ピック
・ ピンセット
・ 綿棒
注意事項(必ず読んでください)
・ ラッチはロックを外す向きに注意してください。
・ ケーブルをラッチにはめる時は、しっかりと奥まで真っすぐに差し込んだ状態で、ロックしてください。斜めに差し込まれていたり奥まで差し込まれていなかったりすると正常に動作しません。
・ 各工程の順番は必ず守ってください。書いている順番を守らないと作業がしにくかったり、ケーブル断線する可能性があります。
・ 説明のある箇所のみを分解するようにしてください。他の所は分解しないでください。
必要以上に分解すると壊れるリスクが高まるだけです。
・ はんだ作業に慣れていない方にはお勧めしません。
ゲームカードスロット基板ごと交換することをお勧めします。
作業工程
① ゲームカードスロット基板交換の①~⑥の作業をします
こちらへお進みください。
② ゲームカードスロットを外します
・ スロットをはんだで固定している足6ヶ所とピン17ヶ所の部分に、はんだフラックスを塗ります
・ フラックスを塗ったところに低融点はんだを溶かし込みます。
・ はんだが付いている所を同時に溶かせば簡単に外れます。
※ 強引に取ろうとするとパターン剥離しますので気を付けてください。
剥離してしまうとジャンパー処理が必要になります。
難易度の高い作業になりますので、ゲームカードスロット基板ごと交換することをお勧めします。
③ はんだ吸い取り線で綺麗にはんだを取ります
・ 付いていたスロットを外したらスロット基板に残っているはんだを吸い取り線で除去します。
・ 無水エタノールを綿棒に付けて綺麗にします。下の画像のように綺麗にしてください。
④ ゲームカードスロットを取り付けます
・ ゲームカードスロットの足4ヶ所をはんだ付けします。しっかりと指で抑えた状態ではんだ付けしてください。
浮いた状態で付けてしまうとピンが付けづらくなります。
表側と裏側(下の画像)両方はんだ付けしてください。
はんだ付けはどちらからでも問題ありません。
・ ピンと左右の足をはんだ付けします。ブリッジ(ピンとピンがはんだでくっついてしまうこと)しないように気を付けてください。
ブリッジしてしまった場合
・ はんだの量が多すぎなければブリッジ箇所にフラックスを付けてはんだごてを当ててあげると簡単に外れます。
・ はんだの量が多すぎる場合は一度はんだ吸い取り線で吸い取ってからやり直してください。
⑤ 掃除します
・ 取り付けたスロット周りに付いているフラックスなどを掃除します。
綿棒に無水エタノールを付けて綺麗にします。
⑥ イヤフォンジャックを付けます。
こちらへお進みください。
まとめ
カセットスロット基板交換、ゲームカードスロット単体の交換にはそれぞれにメリット、デメリットがあります。
メリット | デメリット | |
スロット単体の交換 | 安く修理できる | ・ はんだスキルが必須 ・ 失敗するリスクが高い |
スロット基板ごと交換 | 部品代が少し高い | ・ 比較的簡単 |
ゲームカードスロット基板交換を推奨
・ ゲームカードスロット基板ごとの交換は、比較的簡単に修理出来ますが部品代が少し高くつく修理になります。
基本的には余程はんだスキルや分解に自信のある方以外はゲームカードスロット基板ごとの交換を推奨いたします。
自信のない方は修理に出してください
スイッチライトの修理は、ジョイコン修理とは違い本体修理になりますので、もしも誤って壊してしまうと最悪の場合、買い替えになりデータもなくなる恐れがあります。
修理の工程を確認してみて、自分には無理そうだと思われる方は、ネットショップでスイッチライトの修理をやっておりますので宜しければご利用ください。
※ 送料が別途かかります。
ネットショップで修理を頼もうか迷っている方は、ネットショップの紹介記事【コントローラー修理Preludeの取扱説明書(ご利用前にお読みください)】で『郵送修理の流れ』『持ち込み修理』『送料』について詳しく説明しておりますので宜しければご覧ください。
コメント